東洋大学の駅伝選手である。西山和弥選手(第1区)についてリサーチしました。
西山選手は現在3年生。今大会ではその走りに期待が高まっています。そんな西山選手ですが箱根駅伝ではどのような走りを見せてくれるのでしょうか。

西山和弥選手のプロフィール

名前:西山 和弥(にしやま かずや)
生年月日:1998年11月5日
出身地:群馬県伊勢崎市
身長:167cm
体重:53kg
過去の箱根駅伝出場経験は2018年1区区間賞、2019年1区区間賞と2年連続で素晴らしい成績をたたき出しています。
西山和弥選手の出身高校は?
出身高校は群馬県の東京農業大学第二高校です。
駅伝だけではなく、野球やラグビーでも強豪校として有名ですね。

中学:伊勢崎市立第一中学校
高校:東京農業大学第二高等学校
大学:東洋大学 総合情報学部
都道府県対抗駅伝だけではなく全国中学駅伝、全国高校駅伝でも区間賞を獲得している実力者です。全国47チームもある中の区間賞ですから凄すぎます。
西山和弥選手の評価 評判は?
【#箱根駅伝カウントダウン】あと35日!
東洋大学 西山和弥(3年、東農大二)
ユニバーシアード代表に選ばれるなど、東洋大の次代エース候補。前回の箱根駅伝では1区で見事区間賞を獲得しました。今季はけがなどもあり力を発揮しきれない苦しいシーズンに。箱根駅伝での快走を期待したいです。 pic.twitter.com/sZILs93crC— 4years. (@4years_media) November 28, 2019
文化放送 #箱根駅伝 取材こぼれ話 #東洋大学 西山和弥選手
1・2年の箱根駅伝で走った時、レース後のLINEの件数がすごかった。日本選手権で4位になっても20件だったのに、箱根だと200件。予測変換で出てくる「ありがとう」を使いながら、1月4日までに返信。#ekiden1134— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) December 31, 2019
箱根駅伝、来年も東洋大学はこの人から始まる。
西山和弥、1区3年連続の区間賞なるか。
東京オリンピック代表の競歩の川野将虎は8区で給水係てして登場する。 pic.twitter.com/hixdmWr1oc— せんせい (@ddydt28) December 31, 2019
まとめ
第96回目となる箱根駅伝ですが、毎年のようにドラマが繰り広げられていますね。4年生はこれが最後の箱根駅伝となりますので今までの集大成としてがんばってほしいですね。
当日はどんなドラマが待っているのでしょうか?楽しみですね。
今後も西山選手には注目していきたいと思います。
箱根駅伝での彼の走りを早く見てみたいですね。
区間賞目指して最高の走りを見せてくれることを期待しています。